重機オペレーターの仕事
heavy machinery operator
漫画でわかる!
重機オペレーターの仕事
仕事内容
一台の重機で、
現場の流れを動かす。
重機オペレーターは、舗装・外構工事現場でショベルカーやローラーなどの建設機械を扱う仕事です。道路の掘削や整地、アスファルトの締固めなどを担当し、職人たちと連携して安全かつ効率的な施工を支えます。経験が浅くても先輩のサポートがあるので安心。資格取得支援もあるため、働きながらスキルアップが目指せます。
詳細を見る
私たちの一日
重機オペレーター編
8:00
内容が入ります
画像を追加
08:00 現場集合・朝礼
現場によって集合場所は異なりますが、全員で朝礼を行い、その日の流れや注意事項を確認します。
※対応エリアは神奈川県横浜市を拠点に川崎・横須賀エリアの現場が多いです
画像を追加
08:00〜12:00 午前の作業 ※道路規制時は09:00スタート
バックホーやローラーを使用し、掘削・整地・締固めなどの作業を行います。
慎重な操作と周囲との連携が重要です。
画像を追加
12:00 昼休憩
車内で休んだり、携帯を見たりと自由に過ごす時間。夏場は特に体をしっかり休めます。
画像を追加
13:00〜16:00 午後の作業
作業を再開。天候や進捗に応じて重機の種類も使い分けながら、効率よく現場を整えていきます。
画像を追加
16:00〜17:00 片付けと翌日の準備
道具の清掃や片付け、翌日の段取り確認を行い、一日を締めくくります。
画像を追加
項目を追加
はたらくホンネを聞いてみた
ちょっと大変なところ
でも、やりがいもバッチリ!
■長時間、同じ姿勢で操作するから腰や肩にくることも…
■夏は暑く、冬は寒い。自然との勝負な日もある!
■ぶつけたら大事故。集中力が超大事。
■資格の勉強も必要。でも、取れば一生モノ!
■自分が操作した重機で、地形や道路がガラッと変わるのは爽快!
■周りから「すごいね!」って言われる技術職
■作業がうまくいったときの達成感は格別
■経験を積むほど、任される仕事も増えていく!
お問い合わせ
Contact
新都市建設株式会社は、神奈川県横浜市を拠点に舗装工事・外構工事を手がける建設会社です。
川崎市や横須賀市など周辺エリアに対応し、現場作業員・重機オペレーターも募集中です。
仕事に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
Tel:045-932-1057
※勧誘・セールスは固くお断りします
お問い合わせ
現場作業員の仕事
新都市建設の働き方
募集要項
会社案内
現場作業員の仕事
重機オペレーターの仕事
新都市建設の働き方
募集要項
会社案内
お問い合わせ
トップ
現場作業員の仕事
重機オペレーターの仕事
新都市建設の働き方
募集要項
施工事例
ブログ
会社案内
お問い合わせ